仙台、山形を中心に活動をしているクラシックユニット“バンビーナ”
メンバープロフィール
■吉野 直子〜Naoko Yoshino〜ソプラノ
山形市出身。山形県立山形北高等学校音楽科卒業。東京音楽大学声楽演奏家コース卒業、同大学研究科修了。声楽を志鎌綾子、中澤桂、篠崎義昭の各氏に師事。第11回山形県ジュニア音楽コンクール声楽中級ソロ部門優秀賞、第15回オペラ部門銀賞受賞。オペラでは創作オペラ「小鶴」恋人役、「樹氷物語」ヒロインの雪姫役、音楽劇「幸福の王子」ツバメ役などに出演し好評を博す。2008年9月文翔館にてソロリサイタルを開催。その他多数コンサートに出演する傍ら、チャぺルのソリストとしても活躍中。また2005年にピアニスト舩山育恵氏と共にクラシックユニット“バンビーナ”を結成し、幼稚園・小学校への訪問演奏、パーティーでの演奏等、幅広いレパートリーで、仙台・山形を中心に演奏活動を展開している。また、未就学児を対象としたこどものためのリトミック(音楽あそび)講座では、歌のお姉さんとしても活動中。子どもからシニアクラスまで歌唱指導やヴォイストレーニング等、後進の指導にもあたっている。東北文教大学・東北文教大学短期大学部
非常勤講師。リトミック研究センター認定講師。山形市芸術文化協会会員。コーラス紫陽花 指導・指揮者。
■舩山 育恵〜Ikue Funayama〜ピアノ
山形市出身。宮城学院女子大学学芸学部音楽科ピアノ専攻卒業。これまでにピアノを浅野みどり、大泉勉、澁谷篤の各氏に師事。在学中教育連盟ピアノオーディションにて奨励賞受賞。東北青少年音楽コンクールにて銀賞受賞。同コンクール新人演奏会に出演。ヴァイオリンからチューバといった様々な楽器とコンテスト・演奏会等で共演。サロンコンサート・リサイタル・CM音楽制作等、色々なかたちでピアノでの表現を研究している。2004年には上海・紹興などにおいて文化交流として海外公演を行う。2007年2月山形文翔館にてソロリサイタルを開催。また、2005年にソプラノの吉野直子氏と共にクラシックユニット”バンビーナ”を結成し、幼稚園・小学校への訪問演奏、パーティーでの演奏等、幅広いレパートリーで演奏活動を展開している。現在、仙台・山形を中心に演奏活動を行う傍ら後進の指導にもあたっている。音楽教室CERTO代表。YAMAHA大人の音楽教室ピアノ科講師。仙台中央音楽センター講師。
■渡邉 珠希〜Tamaki Watanabe〜フルート
仙台市出身。宮城学院女子大学学芸学部音楽科卒業。第9回アジアクラシックコンサートに出演、新人賞受賞。仙台ユースクラシックコンクール2002で木管部門第一位、仙台市長賞受賞。2003年日演連推薦新人演奏会にて仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。第15回秋田県大仙市大曲新人音楽コンクール入選。第1回仙台フルートコンクール第三位、第2回、第3回、同コンクール入選。その他、東北ショパン協会推薦新人演奏会、ファミリーコンサートなどに出演。2008年には、ソロリサイタルを開催し、好評を博す。これまでに、フルートを山司美恵、山元康生、立花千春の各氏に師事。浜松国際管楽器アカデミーにて、A.アドリアン、P.ピエルロの各氏に、また、仙台バッハアカデミーにて、P.L.グラーフの指導を受ける。仙台を中心に演奏活動を行う他、クラシックユニット“バンビーナ”として、また、東北電力主催“放課後ひろば”スクールコンサートでは“仙台チェンバーアンサンブル”として、東北各地で広く親しまれている。現在、ヤマハ委託講師、仙台ミュージックスクール、マリモ音楽院、各講師。